子育て日誌&便利グッズ 現役園長先生が薦める おもちゃの選び方 2022年5月17日 レモン レモンママの育児ブログ 今日、娘が通う保育園の園長先生が主催する読書会に参加しました。1冊の本を題材に合計4回に分けて話し合おうというのがこの会の趣旨。韓国人のママに囲まれて、韓国語の教育本を片 …
トレンド ふるさとめぐり市で離れた故郷を応援しよう! 2022年4月26日 レモン レモンママの育児ブログ 都会にいながら、地方創生に貢献できるサービスの1つに「ふるさと納税」があります。近年ではその周知度も上がり、節税のためにふるさと納税をする方も多くなってきました。「ふるさと納税」 …
英語独学 初心者におすすめのオンライン英会話サービス 2022年4月18日 レモン レモンママの育児ブログ 今回は以前から気になっていたオンライン英会話について、ご紹介しようと思います。英語学習を始めて数年経ちますが、今回初めてオンライン英会話サービスを体験してみました。今回利用したの …
英語独学 セサミストリートで学ぶゴミに関する表現 2022年3月13日 レモン レモンママの育児ブログ うちの子どもたちが大好きなセサミストリート。私も、セサミストリートを見ながら新しい英語表現を学んだり、単語の意味を掴んだりしています。子どもだけでなく、英語を勉強中の大人までが楽 …
ワーキングホリデー ワーホリには行くべき!?デメリット+就活で有利になる方法 2022年3月8日 レモン レモンママの育児ブログ 今回はカナダを含む3か国、計4年間ワーキングホリデー制度(以下ワーホリ)を利用した私が思う、ワーホリのデメリット、そしてワーホリで得た経験 …
美容 運動しても体重が減らない人の特徴4選+改善方法 2022年2月17日 レモン レモンママの育児ブログ 産後1カ月の健診で晴れて「正式に普通の女性です(脱・産褥期)」宣言を受けた日から9カ月。産後太りを解消しようと、週5~6日の運動を続けてき …
韓国語 【中級者向け】子どものメディア利用を韓国語で学ぼう! 2022年1月20日 レモン レモンママの育児ブログ 今回は、子どもたちのメディアの利用に関するプリントが配布されたので、その内容と、単語や表現についてみていこうと思います。プリン …
韓国語 【中級以上】日常で目にする韓国語 2022年1月14日 レモン レモンママの育児ブログ hanaの韓国語単語〈初中級編〉 ハン検3級レベル [ ミリネ韓国語教室 ]価格:2,200円(2022/1/14 15:01時点)感想(3件) 今回は、娘の保育園から配 …
子育て日誌&便利グッズ 【双子7カ月】ワンオペでもママの時間を確保する方法 2022年1月5日 レモン レモンママの育児ブログ あんなに小さくて寝てばっかりだった双子も、すっかり大きくなり7カ月を迎えました。6カ月からスタートした離乳食は2回食になり、朝10 …
子育て日誌&便利グッズ 2022年新年のあいさつ 2022年1月3日 レモン レモンママの育児ブログ みなさん、あけましておめでとうございます。 2021年に双子の出産をきっかけに始めたブログですが、育児ブログと言いながら、おすすめの美容グッズから英語力のつけ方にい …